セルフホワイトニング専門店LaBellevie(ラヴェルヴィ)です。
口を閉じている時の印象と、大きく笑って歯が見えた時の印象が、
良い意味でも悪い意味でも随分と違って見えたとゆう経験をされたことなどありませんか?
人の第一印象は5秒で決まるといわれています!
その中でも特に一番割合を締めているのが口元だと言うことを皆様ご存知でしょうか?
それだけ歯は印象を左右する力を持っています。
LaBellevie(ラヴェルヴィ)のセルフホワイトニングは全く痛くない・しみない新しいタイプのホワイトニングです。
歯科医院に行くのが怖いといったお客様にも安心してご利用いただいております!
ツルツルピカピカの白い歯で、印象アップを目指しませんか( ^ω^ )?
☆ホワイトニング費用を正しく比較するポイント☆
色々なタイプのホワイトニングサロンがある中、ご使用されている薬剤や照射時間、またホワイトニングの費用や施術方法も様々です。
しかしホワイトニング初心者の方の場合、来店1回の料金で費用を比較してしまう方がほとんどです。
当サロンのセルフホワイトニングでは薬剤を塗布した後LED照射を行い、最後に歯を磨き
施術前と比較してどの程度歯の黄ばみやくすみが取れたかをご一緒に確認していただいております。
どのセルフホワイトニングサロンでもほとんど手順は同じなのですが費用は全く異なります。
ホワイトニングサロンによっては、歯の本数制限があるサロンなどもございます。
白くしたい歯1本あたり大体200円~1,000円とお値段も様々なのですが、
こういった費用は安ければ安いほどお得なのではないでしょうか。
ですが、ホワイトニングに興味を持たれているほとんどのお客様が、満遍なく白くしたいとご希望されています。
笑顔で見える歯は約20本なので見える歯だけを白くする場合の費用は、『1本の費用×20本分』かかることになります。
そういったシステムでされているサロンの場合、20本分の値段で考えればお値段の合計が明確になるかと思います。
初めての時はサロンに確認されることをお勧めいたします。
☆次に最も大事なのが、LED照射時間の費用です☆
歯の白さはLED照射時間に比例し、長ければ長いほど効果も高まります!
20分よりは40分と長く照射する方がより汚れの分解が早くなるというわけです。
しかし費用は記載されていても、LED照射時間がわからないセルフホワイトニングサロンなどもあります。
そういった場合は、『照射時間を長くすることで追加の費用がかからないか?』を
しっかりと確認しておいた方が良いです。
当サロンではご来店されたお客様が困惑されない様、
LED照射時間あたりの費用を詳しく明記しておりますのでご安心ください。
(ホームページの料金表にも詳しく明記しております)
後で追加費用といったことも全くございません。
ただし、元々の歯のお色味や汚れの蓄積具合には個人差がありますので結果、
ご希望の白さに到着するまでに費用がかさんでしまう場合もございます。
その際はご了承下さいませ。
当サロンでは分かりやすい料金と時間の設定を心がけております。
セルフホワイトニング初心者初のお客様には、なかなか照射時間や費用などは少しわかりずらいかと思いますが、
カウンセリングの際に詳しくご説明させていただきますので、ご安心下さい( ^ω^ )
☆お客様からの口コミコーナー☆
撮影・口コミをいただけたお客様、ご協力ありがとうございましたヽ(^o^)丿
ブログでは多少口コミなどがランダム貼り付けになっていますが(笑)
こちらより口コミ・お写真がまとめてご覧いただけます!
http://www.ekiten.jp/shop_7127662/