セルフホワイトニング専門店LaBellevieです。
『1回のホワイトニングでどれぐらい白くなるの?』とよくお問い合わせをいただいております✨
まずは、歯科医院で行われているホワイトニング・セルフホワイトニングでも効果が出るスピードには個人差があることをご理解ください。
☆歯科医院のオフィスホワイトニング・ホームホワイトニング
歯科医院では過酸化水素・過酸化尿素を主成分とした薬剤を使用されております。
過酸化水素は熱を加えることによって酸素を発生させ、酸素がエナメル質の色素を分解し
エナメル質の表面構造を変化させることによって光の乱反射をおこし、歯を白くみせるとゆうホワイトニングが行われています。
(メリット)
回数を重ねることによって芸能人やモデルにような完璧な白さを目指すことができます。
(デメリット)
とても濃い濃度の薬剤を使用するため、施術中に痛い・しみるといったことなどが起こる場合があります。
また知覚過敏などの後遺症が残ってしまう場合などもあります。
オフィスホワイトニング・ホームホワイトニングの場合は、エナメル質の表面構造を変化させるためご自分の天然の歯にしか対応できません。(差し歯やセラミックのような人工歯のホワイトニングができない)
また、厳しい食事制限を守っていただかなければ戻りが早くなってしまうといったことも…
真っ白な歯と引き換えにリスクがある場合もございますが、短期間で完璧な白さを目指されたい方にはオススメのホワイトニングとなります。
☆LaBellevieのセルフホワイトニング☆
チョコレートや歯磨き粉などにも使用されている無機化合物、酸化チタンを主成分とした薬剤を使用し
LED照射を行うことによって、歯磨きだけでは落としきれない歯の表面の汚れを分解して落とすといった方法がセルフホワイトニングです。
過酸化水素のようにエナメル質自体の構造を変化させるようなホワイトニングは行わないため、
人工歯(セラミック・インプラント・差し歯・被せ物)などにもホワイトニングが可能。
優しい薬剤(医薬部外品)を使用しているため痛い・しみるといったことも全くございませんのでご安心ください。
また当サロンの薬剤の特徴は、抗菌・消臭・殺菌機能が含まれておりますので
歯を白くすることだけではなく、歯茎の健康のためなどに通われているお客様も沢山いらっしゃいます。
(メリット)
歯の健康維持を前提としたホワイトニング、歯にダメージなく行える。
低価格・短時間で終わるため手軽で続けやすい。
(デメリット)
生まれもったご自身の歯の色味までしか白くすることができない。
ご自身で行うわずらわしさなどが挙げられます。
他人から見て驚くほどの圧倒的な白さを目指されたい方には不向き。
※アナウンサーのような自然な白さを目指されたい方向けのホワイトニングです
☆1回のセルフホワイトニングでどれぐらい白くなるの?☆
LaBellevieではほとんどのお客様が平均3トーン〜4トーンアップされています。
薬剤にもっと適性があったお客様などは一気に5トーン以上アップされる方などもいらっしゃいます。
トーンアップには個人差があり、1回のセルフホワイトニングで1トーンしか上がらないお客様などもいらっしゃいますが、
そういった方の場合、汚れがかなり固着している可能性が考えられます。
しかし回数を重ねていただくことにより徐々に汚れが柔らかく落ちやすくなっていきトーンアップが始まりますのでご安心下さい。
☆ホワイトニング薬剤にも合う合わないがあります☆
まずは薬剤がご自身に合われているのかを知る必要があります。
次に照射時間が長いか短いかで効果のほども違ってきます。
同じ薬剤を使用していても、照射時間の長さで効果は変わります。
照射時間とホワイトニング効果は比例するため、長い照射を続けることによって効果は高まります!
※長年の喫煙による頑固なヤニ・コーヒーをよく飲まれる方などは、一回照射では中々お色味に結果が出にくい場合などもございますが、歯の表面がコーティングされツヤが出て汚れがつきにくくなります。
LaBellevieではなるべく1回のホワイトニングで効果が出やすいように、1回照射の時間を30分とたっぷり長めに設定させていただいております。
来られたほとんどのお客様が『トーンがアップした!』とご満足はいただいております。
このように、歯科医院のホワイトニングでもセルフホワイトニングでも、
ある程度の回数が必要だとゆうことはご了承ください。
徐々に均等に綺麗に仕上がっていくことを楽しみながら続けていただければ嬉しいです^ – ^
京都 ホワイトニング LaBelleVie で検索して頂けますとお客様の口コミやお写真がまとめてご覧いただけますのでどうぞご覧くださいませ❤️